みぞしだ (溝羊歯)
| 学名 |
Thelypteris pozoi subsp. mollissima (T.mollissima, Stegnogramma pozoi
subsp.mollissima, Leptogramma mollissima, Lastrea totta) |
| 日本名 |
ミゾシダ |
| 科名(日本名) |
ヒメシダ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
毛葉茯蕨(モウヨウフクケツ,máoyè fújué) |
| 科名(漢名) |
金星蕨(キンセイケツ,jīnxīngjué)科 |
| 漢語別名 |
非洲茯蕨(ヒシュウフクケツ,feizhoufujue) |
| 英名 |
|
| 2006/04/15 神代植物公園 |
 |
 |
| 2008/04/29 神代植物公園 |
 |
 |
| 2024/05/15 植物多様性センター |
 |
| 辨 |
ヒメシダ属 Thelypteris(沼澤蕨 zhăozéjué 屬)については、ヒメシダ属を見よ。 |
| 訓 |
「和名溝羊齒ハ多ク溝側ニ生スレバ云フ」(『牧野日本植物圖鑑』)。 |
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・マレーシア・インドに分布。 |
| 誌 |
|
|